濱松獺祭書屋

正岡子規に魅せられて・・・ 「十七文字」+「写真」の可能性を探る。
さて、ここ濱松で華ひらくか・・ カメラ片手に今日も行く。

花色へ右往左往の五十路かな

花博24 浜名湖花博2024が静かに開幕した。 20年前・・ 500万人以上を集め大盛況だった浜名湖花博2004。 今回は、当時の開催地...

桜満つ大和の路を辿りけり

「石上神宮」 「街道をゆく」では、いの一番に訪れているのだが 今回は、諸事情もあり帰り際に立ち寄る。 「ちはやふる」 ...

鎌足の秘の談らいや桜餅 

葛城の麓から降りて昼食。 その昔、バスケット仲間に連れられて衝撃を受けたラーメン。 「彩華ラーメン」 白菜たんまりチョ...

葛城の鴨の神奈備春かすみ

さらに南下・・ いや標高的には登っている。 五条へ入る手前。 「高鴨神社」 大和の名門、鴨一族の発祥の地。 鴨族とは・・...

一言さん霞む三山眺めけり

笛吹から車で10分。 木々の生い茂る参道を歩く。 「一言主神社」 「吾は悪事も一言、善事も一言、言離ことさかの神、葛城の...

好古やいざ奉天へ春の風

国道165号線を西に向かう。 葛城市から葛城山、金剛山の山麓線(国道30号線)を南下。 途中、枝道に入るのだが、これが車一台...

二拍手や畝傍へ届け春一日

大神神社を後にし、次に向かうは 日本建国の地、畝傍山東南麓に鎮座する 「橿原神宮」 九州高千穂の宮から東征した神武天皇...

花見酒三輪の神杉語りけり

司馬遼太郎の「街道をゆく」に感化され まずは奈良へと飛び込んだ。 春休み最終の週末を考慮し、朝イチ天理ICを目指し、そこ...

初花や姫の背中へランドセル

買い物ついでに咲いてないかと寄ってみた。 一番端だけ空いていた駐車場。 連日の雨で泥水溜り・・ ダウンベストがすでに暑い...

雛の日や東の祖父の祝い事

81歳の誕生日。 嫁さんの父を連れて、家族でお抱えの鰻屋へ。 「うなぎ割烹 康川」 世話焼き娘として、孫の長女が躍動。 ...

走る人歩く人桜観る人

「三寒四温」 とはいえ二月中旬、過去最高クラスの温かさ。 これで冴え返ると身体がついてこないかも。 カメラ片手に佐鳴湖...

空と海小春日和の最御崎

鳴門ICから55号へ入り、ひたすら南下する。 日和佐まで一気に南下し大浜海岸で小休憩。 穏やかな海。アカ海亀の産卵地として...

金箔の梅茶をすすり初詣

令和六年のスタートは三日から。 高速道路の渋滞はなく、初めて京都南で高速を降りる。 新幹線下り、京都駅南側にいつも見え...

大晦日ねぼうの文字と汗マーク

長男が下宿先から帰省。 浜松駅に10時6分着に合わせて 嫁と長女を連れて動く。 優雅にモーニングコーヒーと決め込んで動くも...

主役なくうれし悲しやクリスマス

「クリスマスツリー」 年々、小さくなるツリーだが、 ついに21年連続出場が途切れてしまった。 子供達は、それぞれの世界へ...

懐手和傘へ輪廻の想いけり

「法多山尊永寺」 毎年、紅葉時期に訪れるのだが ドンピシャは今回が初めて。 仁王門から、チラ見せする紅葉は真っ盛り。 ...

大和路の冬の紅葉二人旅

「豊山神楽院長谷寺」 真言宗豊山派の総本山 西国三十三観音霊場第八番札所 四季を通じ「花の御寺」として有名。 昨晩、...

苔むした梵字へ深き冬日かな

「高野山」 大門をくぐり、徒歩で移動しながら昼食を探し求める。 ここ高野山だけは、ちゃんと紅葉が秋にやってきたようだ。...

冬ざれの舟屋を残しカモメ舞う

「天橋立の奥にあったとは・・」 いつだったか・・ 呟いた親父の言葉で、今回の旅行が決まった。 朝ドラや映画のロケ地にも...

訪れし橋立いつも時雨けり

「成相山成相寺」 西国三十三所の二十八番札所 信仰心というわけではなく、ここでしか観れない景観。 パノラマ展望台からの...

七五三並ぶカメラへ澄まし顔

コンビニのホットコーヒーを飲みながら 母なる天龍川を渡る。 向かうは、遠州森町小國神社。 今冬一番の冷え込みの昨日より気...

居残りの葉も実も多き冬はじめ

風が冷たい。 ダウンを出して、公園へ繰り出す。 「立冬」 異常な暑さが続き、慌てて寒さがやってきた。 とはいえ、まだ1...

車椅子孫の押す日や秋うらら

今回の旅の日程。11月3日〜4日 ・南知多ビーチランド ・知多最南端の師崎羽豆岬展望台 ・師崎漁港朝市 ・観光農園花ひろば ...

秋の夕波寄せ伊勢へ沈みけり

247号線、伊勢湾を望みながらさらに南下。 午後3時40分 本日宿泊先の花乃丸へチェックイン。 「花乃丸」 知多の海を駆け巡...

秋天を仰ぎにんまり旅の朝

午前8時浜松出発し南知多へ向かう。 一応、7時30分発と申し伝えていたが 女性陣のいつものこと。 車中、普段ならすぐに寝に...

小走りに囃子鳴る方赤とんぼ

公園を散策中、 太鼓とお囃子が聞こえてきた。 そういえば、道中に法被姿がちらほら 子供達は、足と腕の動きがぎこちなく ...

木犀や探し見上げる雨あがり

雨上がりの午前中 図書館で本を借りて、そのまま公園へ。 秋桜を撮ろうと思ったのだが 薙ぎ倒されていた。 雨よりも風が強か...

茶ごときという勿れかな敬老の日

「CRAFT BREW TEA」 ボトルに高千穂って日本酒? お茶ミュージアムなのに? ・香駿(富士)・きらり31(串間)・松寿(...

首筋の拭う残暑や毒ぬける

夏休み最後の日。 日曜日である。 休み過ぎはあかんと試運転。 午前中だけ休日出勤。 なんだろうな・・・ 仕事をしている方...

アルプスへホルン響くや秋立ちぬ

お盆休み突入。 ど真ん中の14日〜16日は 台風7号の直撃を避けれないようだ。 嫁さんの夏休みが始まりと共に終わりを告げる。 ...