濱松獺祭書屋

正岡子規に魅せられて・・・ 「十七文字」+「写真」の可能性を探る。 さて、ここ濱松で華ひらくか・・ カメラ片手に今日も行く。

庭先で一人留守の番小春日に




11月28日
快晴 雲一つなし。
本日は非常に暖か。

「小春日和」

私以外は非常に忙しいみたいだ。
長男は来週から始まる試験に備えて勉強。
嫁さんと長女は友達の結婚式準備で買物。
車もないので、カメラ片手に庭で吟行。

「山茶花」

手入れが上手くないのだろう。
垣根の密集度が半端なく
狭い垣根の間で花がさく。
しゃがみ下から覗き込むと
下向きにピンクの花と目が合う。

花言葉は「ひたむき」

鬱蒼とした森をイメージ。
木漏れ日にピンクの花びらが美しい。

・木漏れ日さえ届かぬ先の山茶花なり
・小春日の届かぬ場所でそっと咲く
・庭先で一人留守の番小春日に


同じカテゴリー()の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庭先で一人留守の番小春日に
    コメント(0)