濱松獺祭書屋

正岡子規に魅せられて・・・ 「十七文字」+「写真」の可能性を探る。 さて、ここ濱松で華ひらくか・・ カメラ片手に今日も行く。

濱松城富士の覗きし今朝の冬

恒例の休日出勤。
せっかくの休みの日、
仕事まえに浜松城へ。

よく考えると贅沢な話だ。
職場から徒歩5分の浜松城。
紅葉にも期待したが沈黙。
木々で薄暗い石段を登り開けると

「富士見櫓」

家康もここから富士を眺めたのかと
遠望するとヤマハ本社脇から覗く山。
はめ込み写真かのような富士山が見える。



鏡石を左右に有する天守門を
くぐり天守閣へ。
朝日浴びる野積の石垣の上、
浜松城天守閣は雄大だ。

・浜松城富士の見えるや冬来たる
・浜松城富士の浮かびし冬来たる
・浜松城富士の顔見せ冬来たる
・濱松城富士の覗きし今朝の冬
・冬来たる櫓のはるか富士の山
・北風のさらす櫓や富士の山
・城下路ところどころへ石蕗の花
・竹藪の先へ急げや日向ぼこ
・冬日浴ぶ野積の上の浜松城








同じカテゴリー()の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
濱松城富士の覗きし今朝の冬
    コメント(0)