濱松獺祭書屋

正岡子規に魅せられて・・・ 「十七文字」+「写真」の可能性を探る。 さて、ここ濱松で華ひらくか・・ カメラ片手に今日も行く。

・夏きざす畑の土の頑固よ

のりのりファームの西側。
日当たり良好の風通し抜群。

「第一野菜畑」

仮名称だ。
第一野菜畑(仮) 面積12.7㎡)(480×270) / 3.84坪
畝幅60×畝長480 60×240(2 列)
西風が強いので 東西へ畝を作る予定。
野菜の場合・・土20センチ掘る。

今日のミッションは土壌作り
まずはスコップによる天地返し。
粘土質の土は塊がゴロゴロ。
三又で砕くも、尋常じゃない。
さらさらふかふかには程遠い。
この時点で体への負担はMAX。

土壌改良にカインズホームへ走る。
牛糞堆肥+有機石灰 
合言葉は・・
野菜作りは牛糞堆肥から
初心者は有機石灰。
アメリカンレーキを新たに購入。
これは優秀だ。



アメリカンレーキで小石と土の塊を除去。
牛糞堆肥と有機石灰を土と混ぜる。
この作業も辛い。
牛糞のためマスク着用の作業・・
立夏の太陽が容赦ない。
それにしても・・
この土は頑固だぞ。

・夏きざす畑の土の頑固よ



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・夏きざす畑の土の頑固よ
    コメント(0)